課外教室



ラック体操教室
体操クラブでは、遊びの運動にとどまらず、「出来るから楽しい、出来るから身につく、出来るから役に立つ」をテーマに、器械運動・ボール運動・なわ運動に取り組みます。保育中に身につけた運動の基礎能力をさらに伸ばしていきます。


エンピツらんど
エンピツらんどは、オリジナル教材を使った書写活動、ゲーム、本読みなど、様々な実体験を通して小さな成功体験をたくさん重ね、自尊感情を育む教室です。エンピツを正しく持ち、文字を綺麗に書けるよう、姿勢から丁寧に指導していきます。


Art Club
幼児期から想像力、表現力を身に着けることは、脳がバランスよく発達するために欠かせないものです。アートクラブはクレヨン、水彩絵の具などを使うことにより、自己表現を目指します。そうした体験をすることで、多くを学び、内面が変化していきます。


つくってあそぶ会
子どもたちに、明日につながるあそびを。子どもたちの手にかかると、同じ型の牛乳パックが、ある時にはバスに、ある時は動物に変化します。子どもたちの柔らかい心を大切にしながら、「製作」活動を通して、物の見方、捉え方、そして考え、工夫することで創造性の基礎となる知的好奇心を育みます。